helen's blog

ずっとおもしろいことしてたいな。

rails

railsでChartkickを使ってみた

Chartkick rubyにJSで綺麗にグラフを書いてくれる 折れ線グラフや円グラフ、タイムラインをかける googleJSAPIも使う 配列・ハッシュで数値をグラフに渡すことができて簡単に書ける Chartkick 導入 1. Gemfileに以下追記してbundle install gem "chartkick" …

BrowserifyRails::BrowserifyError

エラー内容 BrowserifyRails::BrowserifyError in Test#index Extracted source (around line #7): 7: <%= javascript_include_tag "application", 'data-turbolinks-track' => true %> ActionView::Template::Error (Unable to run node_modules/.bin/brows…

railsでためしに生成した諸々を抹消したいとき

いつも忘れる「Railsのgenerateコマンド」の備忘録 - maeharin lograils gで生成されるものは上記を参考に細かい設定をしたいときはconfig/application.rbに config.generators do |g| g.stylesheets false g.javascripts false endな感じで設定するらしい C…

railsにreactでHelloReactしてみた

Gemfileに以下追記 gem 'react-rails' reactのためにいろいろ準備 $ bundle install --path ./vendor/bundle/ # reactに必要なディレクトリを作る $ rails g react:install # コンポーネントの追加 $ rails g react:component Test(component name) # HelloW…

railsのバージョンを確認しただけなのにWarningがでた件

$ rails -v Warning: You're using Rubygems 2.0.14 with Spring. Upgrade to at least Rubygems 2.1.0 and run `gem pristine --all` for better startup performance. Rails 4.2.5.1Rails 4.2.5.1とRubyGems2.0.14使ってるけど 2.1.0以上にアップグレード…

railsのどこに外部ライブラリを置くのか1週間くらい悩んだ話

rails newしてプロジェクトがいい感じにできてあがってくれるのは嬉しいけど それはそれで外部のライブラリの配置に困ったという話困った時の公式 2.2 Asset Organization Pipeline assets can be placed inside an application in one of three locations: …

(続)railsでモック使ってみた話

helen.hatenablog.com 一晩でさっくり書いたものの追記、修正。 モック・スタブとは 単体テストで必要になるパーツを擬似的に再現する仕組み 使われるところ 揃っていないため「本物」でテストできない時 状況によって変化するオブジェクトがテスト結果に影…

rspecのエラーを集めてたらキーワード引数に出会いました

rspecのエラー出しまくってたのと キーワード引数が素敵過ぎたのでまとめ rspecで遭遇したエラーたち 引数の個数がおかしい問題 ArgumentError: wrong number of arguments (4 for 0) 4が呼び出し側の引数の数、0がメソッド側の引数の数 メソッドの引数は0…

rspecの実行環境が違うことに気づかず数時間はめられた話

データが入っているはずなのにrspecで何度実行しても ActiveRecord::RecordNotFoundが返ってくる罠にはまっていました状況としては、 ・DBにデータが入っているのはrails dbで確認済み ・irbでHoge.find(1)で取得できることは確認済み ・なのにspecで @hoge …

mockの前にletな話

mockの使い方を調べる人柱になってたら let使いましょうと言われたのでお勉強めも letとは memoized helper method メモ化:呼び出しの際の結果を引数を保存し、後で同じ引数で呼び出されたら計算せずにその格納されている結果を返す 特徴 遅延評価 変数が参…

railsでモック使ってみた話

開発チームで railsでモックの調査する人柱になってくれる人!という募集があり 人柱やりまーすと立候補したところから始まりました。実は一回挫折していて気になっていたのと ちょうど自分の作業に区切りがついたのでやってみました モックとは 本物のフリ…

実装マダー?状態だったので華麗にdescribeごとペンディングした話

あの人の実装が終わらないと こっちのspec実装終われないし本体の実装も入れないんですけど! しかも! 未実装のfailuresがうざい!という時に、 そういえばrspecにはpendingがあったはずと思い出し実験したのでメモ。 pendingとskipの違い pending エラーで…

tomdocが思いの外大変だった話

helen.hatenablog.com先の記事のpygmentsを入れるに至った理由がTomdocです StyleGuideでpretty sweetとされているドキュメントがtomdocだったため RdocからTomdocへ変更になり、その対応をしました hoge.rb # Public: Duplicate some text an arbitrary num…