helen's blog

ずっとおもしろいことしてたいな。

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

開発環境の設定ファイルを守りたい話

保守の直近のリリースに突然異動になったものの 開始1時間くらいローカル環境の修復に費やしてしまったので 今後発生させないために対処法まとめ症状 : eclipseとDB(vagrant)の接続ができなくなる 原因 : git stashでcatalina.propertiesの変更を取り戻せ…

(続)railsでモック使ってみた話

helen.hatenablog.com 一晩でさっくり書いたものの追記、修正。 モック・スタブとは 単体テストで必要になるパーツを擬似的に再現する仕組み 使われるところ 揃っていないため「本物」でテストできない時 状況によって変化するオブジェクトがテスト結果に影…

stashしてpopして迷走した話

git

リモートの変更を取り込みたいなと思ったら $ git pull Cannot pull with rebase: You have unstaged changes. Please commit or stash them.commitかstashして変更を何とかしないとpullできないよ!!って言われました なので一旦stashして退避 $ git stash…

rspecのエラーを集めてたらキーワード引数に出会いました

rspecのエラー出しまくってたのと キーワード引数が素敵過ぎたのでまとめ rspecで遭遇したエラーたち 引数の個数がおかしい問題 ArgumentError: wrong number of arguments (4 for 0) 4が呼び出し側の引数の数、0がメソッド側の引数の数 メソッドの引数は0…

rspecの実行環境が違うことに気づかず数時間はめられた話

データが入っているはずなのにrspecで何度実行しても ActiveRecord::RecordNotFoundが返ってくる罠にはまっていました状況としては、 ・DBにデータが入っているのはrails dbで確認済み ・irbでHoge.find(1)で取得できることは確認済み ・なのにspecで @hoge …

mockの前にletな話

mockの使い方を調べる人柱になってたら let使いましょうと言われたのでお勉強めも letとは memoized helper method メモ化:呼び出しの際の結果を引数を保存し、後で同じ引数で呼び出されたら計算せずにその格納されている結果を返す 特徴 遅延評価 変数が参…

railsでモック使ってみた話

開発チームで railsでモックの調査する人柱になってくれる人!という募集があり 人柱やりまーすと立候補したところから始まりました。実は一回挫折していて気になっていたのと ちょうど自分の作業に区切りがついたのでやってみました モックとは 本物のフリ…

git pushでやらかして頭が真っ白になった話

git

悲劇は出社1時間後に起こりました。 $ git commit -m "華麗なるコミット" $ git pushpushしてから自分のコミットになかなか恥ずかしいミスを見つけたので プルリクの更新を見られる前にpushを取り消して証拠隠滅しようとしました $ git log # ↓pushしたけど…