helen's blog

ずっとおもしろいことしてたいな。

しばらく見ないうちにItermが元の姿に戻っていた件

helen.hatenablog.com前回からいつの間にか一ヶ月も経っていたのですが せっかくかっこよくしたはずのiTermが元に戻っていましたなんでだ $ echo $SHELL /bin/zsh zshにはなっているがzshrcにかいたaliasが使えなかったので どうやらzsh起動時に.zshrcが読み…

iTermをかっこよくした

是非こちらも。 Zsh + Prezto で快適コマンド環境を構築する | Developers.IO とコメントをいただいたのでやってみましたbefore after あら素敵! しかもllコマンドが使える!なんとさらに .zlogin -> /Users/ia11063/.zprezto/runcoms/zlogin .zlogout -> …

macでmysqlを華麗に起動できるようにしたった話

MAMP入れろとかいうのは禁止ですmacの既存のmysqlは /usr/local/mysql-5.6.11-osx10.7-x86_64/support-files/mysql.server にあるので $ sudo /usr/local/mysql-5.6.11-osx10.7-x86_64/support-files/mysql.server start Starting MySQL .. SUCCESS!とかくそ…

macports抹消してbashからzshに変えた話

OSアップデートしたらMacPortsが死んでた件 - helen's blogの続きhomeでlsしたら変なのがいっぱいいた $ ls -rw-r--r-- 1 helen staff 51 5 6 2013 .bash_profile.macports-saved_2013-05-17_at_17:20:11 -rw-r--r-- 1 helen staff 433 5 17 2013 .bash_prof…

OSアップデートしたらMacPortsが死んでた件

作業開始前OS:Yosemite 10.10.4 $ port list Error: Current platform "darwin 14" does not match expected platform "darwin 13" Error: If you upgraded your OS, please follow the migration instructions: https://trac.macports.org/wiki/Migration …

forkやめたくて仕方なかった話

チームの意向で今までForkして作業していましたが Forkやだ!やりづらい!と言ったところForkしなくても良くなりましたですがわがままを言ったものの設定方法がわからなくてググったのでめも git remote set-url --push origin リポジトリのSSHのURL参考:gi…

予約語が原因でjenkinsが激おこぷんぷん丸だった件

jenkinsさんが見たことないエラーで激おこしてました [ERROR] hoge.js:line 52:column 8:invalid property id float: 'left' [ERROR] hoge.js:line 52:column 9:syntax error float: 'left' [ERROR] hoge.js:line 53:column 3:syntax error }); [ERROR] hoge…

git revertがgit diffにも役立ってくれた素敵な話

git

helen.hatenablog.com の続編です上記の方法は1つのブランチで作業されていて 間に別の案件のコミットが含まれていない場合に使えるものであり、 間に無関係なコミットが混ざっているとその差分もdiffに含まれてしまうため使えません。そこで ローカルでブ…

別ドメインにリダイレクトさせたった件

という名のおべんきょメモ Rewrite指示子 RewriteEngine On/Off Rewrite機能のオンオフ切り替え バーチャルホストごとに設定が必要 RewriteLog ファイル名 実行したRewrite処理を記録するログファイル名を設定 RewriteLogLevel 数値 Rewrite機能のログレベル…

納品物として大量のコミットが来て白目剥いた話

git

デザインさんに成果物を複数コミットで納品していただいたのですが あるコミットで修正された内容がその後のコミットで戻されていたりとか... その結果差分の取りこぼしがぽろぽろとあり手戻り発生したりとか....すでにマージされた部分だし、 デザインさん…

ターミナルのSSH接続が切れすぎるので設定いじった話

結合テストでログを見たくてtail -f していたはずが いつの間にかssh接続が切れていてログの更新が見れなくてイライラしたので ターミナルの設定をいじってしまえという結論にしかも > AのsshはきれないけどBはきれますよということでターミナルだけの問題で…

apacheのリダイレクトが設定しきれてなかった件

apacheにリダイレクトの設定を書いてみた - helen's blog先回でapacheのリダイレクトの設定を書き換えたのですが 落とし穴に見事にはまっていました。 # /hoge/ を /new_hoge/ にリダイレクトしたい RewriteRule ^/hoge/$ /new_hoge/ [R=301,L]ですが実はこ…

apacheにリダイレクトの設定を書いてみた

ただの設定の追加だったんですけど 初めてやったのでその他コマンド合わせてメモ conf/ と conf.d/ conf/httpd.conf:主設定ファイル conf.d/*.conf:共通部分を切り出してconf/でinclude 参考:Apache VirtualHostの効率的な管理方法 - てつじんにっき vim…

開発環境の設定ファイルを守りたい話

保守の直近のリリースに突然異動になったものの 開始1時間くらいローカル環境の修復に費やしてしまったので 今後発生させないために対処法まとめ症状 : eclipseとDB(vagrant)の接続ができなくなる 原因 : git stashでcatalina.propertiesの変更を取り戻せ…

(続)railsでモック使ってみた話

helen.hatenablog.com 一晩でさっくり書いたものの追記、修正。 モック・スタブとは 単体テストで必要になるパーツを擬似的に再現する仕組み 使われるところ 揃っていないため「本物」でテストできない時 状況によって変化するオブジェクトがテスト結果に影…

stashしてpopして迷走した話

git

リモートの変更を取り込みたいなと思ったら $ git pull Cannot pull with rebase: You have unstaged changes. Please commit or stash them.commitかstashして変更を何とかしないとpullできないよ!!って言われました なので一旦stashして退避 $ git stash…

rspecのエラーを集めてたらキーワード引数に出会いました

rspecのエラー出しまくってたのと キーワード引数が素敵過ぎたのでまとめ rspecで遭遇したエラーたち 引数の個数がおかしい問題 ArgumentError: wrong number of arguments (4 for 0) 4が呼び出し側の引数の数、0がメソッド側の引数の数 メソッドの引数は0…

rspecの実行環境が違うことに気づかず数時間はめられた話

データが入っているはずなのにrspecで何度実行しても ActiveRecord::RecordNotFoundが返ってくる罠にはまっていました状況としては、 ・DBにデータが入っているのはrails dbで確認済み ・irbでHoge.find(1)で取得できることは確認済み ・なのにspecで @hoge …

mockの前にletな話

mockの使い方を調べる人柱になってたら let使いましょうと言われたのでお勉強めも letとは memoized helper method メモ化:呼び出しの際の結果を引数を保存し、後で同じ引数で呼び出されたら計算せずにその格納されている結果を返す 特徴 遅延評価 変数が参…

railsでモック使ってみた話

開発チームで railsでモックの調査する人柱になってくれる人!という募集があり 人柱やりまーすと立候補したところから始まりました。実は一回挫折していて気になっていたのと ちょうど自分の作業に区切りがついたのでやってみました モックとは 本物のフリ…

git pushでやらかして頭が真っ白になった話

git

悲劇は出社1時間後に起こりました。 $ git commit -m "華麗なるコミット" $ git pushpushしてから自分のコミットになかなか恥ずかしいミスを見つけたので プルリクの更新を見られる前にpushを取り消して証拠隠滅しようとしました $ git log # ↓pushしたけど…

実装マダー?状態だったので華麗にdescribeごとペンディングした話

あの人の実装が終わらないと こっちのspec実装終われないし本体の実装も入れないんですけど! しかも! 未実装のfailuresがうざい!という時に、 そういえばrspecにはpendingがあったはずと思い出し実験したのでメモ。 pendingとskipの違い pending エラーで…

tomdocが思いの外大変だった話

helen.hatenablog.com先の記事のpygmentsを入れるに至った理由がTomdocです StyleGuideでpretty sweetとされているドキュメントがtomdocだったため RdocからTomdocへ変更になり、その対応をしました hoge.rb # Public: Duplicate some text an arbitrary num…

VagrantにpipとPygmentsを入れて、Ansibleに組み込んだらみんな幸せになった話

railsでのドキュメント生成でpygmentsが必要になったんです pip:Pythonのパッケージ管理ツール pygments:ドキュメントをきれいにしてくれるpythonパッケージ これらを入れていきます。 $ wget http://peak.telecommunity.com/dist/ez_setup.py $ python ez…

CDNのキャッシュクリアのシェルを作ってAnsibleのロールに組み込んだ話

CDNのキャッシュをshellコマンドで消せたらいいよね、から始まった初shellでした。 複数のコンテンツのキャッシュを一回で消せること 複数のCDNサーバに対応すること を目標にやってみました。 キャッシュクリアはcurlでキャッシュを消したい画像のパスを指…

ぽんこつブログ作ってみた

最近褒めてもらって嬉しくて調子に乗ってきたのと、 会社で資料まとめちゃうと家で気になった時何もできないので ブログにしてみることにした。