helen's blog

ずっとおもしろいことしてたいな。

macでmysqlを華麗に起動できるようにしたった話

MAMP入れろとかいうのは禁止です

macの既存のmysql
/usr/local/mysql-5.6.11-osx10.7-x86_64/support-files/mysql.server
にあるので

$ sudo /usr/local/mysql-5.6.11-osx10.7-x86_64/support-files/mysql.server start
Starting MySQL
.. SUCCESS!

とかくそめんどくさい感じになっています
なので勉強がてらzshrcにaliasを書いてかっこよく起動できるようにしちゃいます

# alias
alias mysqlctl='sudo /usr/local/mysql/support-files/mysql.server'

こんな感じでalias書いて

$ source .zshrc # zsh設定ファイル再読み込み
$ mysqlctl start
Starting MySQL
. SUCCESS!

キャーカッコイー

ちなみに

$ ls -l /usr/local
5 24  2013 mysql -> mysql-5.6.11-osx10.7-x86_64 # なにこれ
8  1  2015 mysql-5.6.11-osx10.7-x86_64

なにこの何の役にもたたないシンボリックリンク...
3年前の私は一体何をしてたんだ...

と思って削除したら

$ mysqlctl start
/usr/local/mysql-5.6.11-osx10.7-x86_64/support-files/mysql.server: line 256: my_print_defaults: command not found
/usr/local/mysql-5.6.11-osx10.7-x86_64/support-files/mysql.server: line 276: cd: /usr/local/mysql: No such file or directory
Starting MySQL
 ERROR! Couldn't find MySQL server (/usr/local/mysql/bin/mysqld_safe)

起動はできるけどなんか気持ち悪い感じになったので
ためしにシンボリックリンク復活したらでなくなりました

こいつ何の意味があるんだろう